関係代名詞

これは入試で必出だから覚えろ!【 関係代名詞の that 】こんな時は which ではなく that を使え!この5つのルールを頭に叩き込んで「関係代名詞」を完璧にしろ!

[that]という単語は最初に指示代名詞の「あの」という意味で習いますが、英文中では関係代名詞、接続詞、名詞の同格修飾で用いられることがほとんどです。

今回は関係代名詞の[that]を取り上げます。

よく括弧の穴埋め問題で that, which, what のいずれが最も適切か問われることがありますが、以下のような場合は thatを用いることが適切だということを承知していれば大きな助けになるはずです。

今回は以下の6つに「ざっと」まとめました。例文と合わせてお読みください。

関係代名詞 [that] を要求するケース

1.先行詞が「人+人以外」の場合。

2.唯一、前、無の意味が先行詞を修飾している。

3.all, much, little, everything, anything, nothing, nobody が先行詞。

4.関係代名詞がbe動詞の補語になっている。

5.who, whichの疑問詞が直前にある。


まず

1.先行詞が「人+人以外」の場合。

The townspeople found the corpses of Nero and Patrasche that were sleeping peacefully at the church the next morning.
「町の人々がその翌朝、教会で見つけたのは静かに眠るネロとパトラッシュの亡骸であった。」


2.「唯一、全、無」の意味が先行詞を修飾している。

・「唯一」とは→最上級、the first(最初の), the only(ただ一つの),
the same(まさに), the very(まさに)

・「全」とは→ all, every, any(~はなんでも)

・「無」とは→ no

”Guernica” is the best masterpiece that Picasso painted in the 20th century.
「ゲルニカこそがピカソが20世紀に描いた最高傑作だ。」

The first word that my son wrote when he was a little boy was “ほりた” .
「私の息子が子供の時、最初に書いた言葉は『ほりた』だった。」

The only drawback that Zero fighters had was their lack of defense against machine gun bullets.
「機銃弾に対して防御能力がないのがゼロ戦のただ一つの欠点だった。」

This is exactly the same place that has always been in my dreams.
「ここが私の夢にずっと出てきていたまさにその場所です。」

He is the very man that I have been looking for for many years.
「彼こそが私が長年探していた人です。」

All the soldiers that died in the war are enshrined at Yasukuni Shrine.
「戦死した全ての兵士が靖国神社に祀られている。」

Every single day that I spent with you would be my lifelong treasure.
「私があなたと過ごした毎日は私の生涯の宝物になるでしょう。」

Any message that the player sends to the students will be taken seriously by them.
「その選手が発したどんなメッセージも生徒たちに重く受けとめられるだろう。」

The first thing that made me disappointed was your slow judgment.
「まず最初に私を失望させたのがお前の判断の遅さだ。」

There is no chance that you can beat me.
「お前が俺に勝てる可能性は全くない。」


3.all, much, little, everything, anything, nothing, nobody が先行詞。

Nobody that knows his character will like him.
「彼の性格を知っている人は誰も彼を好きにならないでしょう。」

Please tell us everything that you can suggest.
「あなたが提案できるすべてを教えてください。」

There was little that attracted us at the leading actress audition.
「主演女優のオーディションで私たちを惹きつける人はほとんどいませんでした。」


4.関係代名詞が be動詞の補語になっている。

He is not the man of self-confidence that he was last week.
「彼は先週の自信家の彼ではありません。」

She is not the pretty girl that she was forty years ago.
「彼女は40年前の可愛い彼女じゃない。」


5.who, whichの疑問詞が直前にある。

Which that has been used as an effective vaccine in the country is good for our country?
「その国で効果的なワクチンとして使用されているもののどれが私たちの国にとって有効でしょうか?」

Who that has read this bill will oppose it?
「この法案を読んで一体誰が反対するだろうか?」

 

今回は以上です。
ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
関係代名詞

入試に必ず出るから、この問題は絶対落とすな!どっちを使う?【which?それとも where?】関係代名詞と関係副詞の違いとその使い分けについて解説したぞ!しっかり覚えて必ず正解しろ!これは定番問題だから入試でこの問題を落とすダメージが大きいぞ!

英語に再挑戦
関係代名詞と関係副詞。合わせて関係詞と呼ばれます。 大学受験、英検、TOEICなどに必出の文法事項です。 問題でこれを間違えるとダメージ …
前置詞

【 as 】がわからなければ長文は読めない!イコール「=」のイメージを頭に叩き込むんだ!【as】の意味ならこれだけ覚えれば大丈夫だ!しょっちゅう出てくるこの単語の訳し方は反射的に体で覚えろ!

英語に再挑戦
英語の文章を読んでいると本当によく出てきます。この”as"という単語。非常に短い言葉ですが、実は英語をクリアに理解する上で非常に大事なもので …
関係代名詞

これを知らなきゃ受験生失格だ!「関係代名詞の what は which や that と全然違うんだ!」これが理解出来ていなければ関係詞の勉強など無駄だ!ここで頭の中をスッキリ整理させていけ!

英語に再挑戦
関係詞を理解していることは文法学習の上で重要項目です。英文法でつまずく人もこの関係代名詞、関係副詞の違いあたりからわからなくなるケースが多く …