5文型

気を付けろ!後ろに来るのは補語だぞ!第2文型 SVC をつくる動詞-その2 keepタイプ 補語を伴う 【keep, hold, remain, stay, lie】

今回は2文型 SVC をつくる動詞-その2 keepタイプです。

敬遠されがちな文法単元ですが、英語において5文型の学習は非常に重要です。
しかし、
SV
SVC
SVO
SVOO
SVOC
といった5文型の種類を単に覚えることはほとんど無意味です。
自動詞、他動詞がどのようにそれぞれの文型で使われているのか、
また、文型そのものが持っている意味を理解することが一番重要です。

今回はそれぞれの文型を決定する役割の重要動詞に注目します。

SVC 文型で使われるのは自動詞です。他動詞は使われません。
この文型の持つ基本的な意味は「SはCだ。」S=Cです。

C(補語)になれるのは名詞、形容詞ですが、実際に形容詞だけでなく名詞も補語にできるのは be動詞, become, stay, remain, seem といった動詞で非常に少なく、大部分の自動詞は形容詞か分詞を補語にしています。


私は以前、進行形(be動詞+現在分詞)や受動態(be動詞+過去分詞)をSVCの文型だと思っていましたが、文法的にはここで使われる現在分詞、過去分詞は動詞で文の要素としてはVに分類されます。

動詞と形容詞の2つの役割があるので「分詞 participle」と呼ばれるわけです。
今回は 「SVC 文型をつくる動詞-その2」として、「〜のままだ。」とという「ある状態を維持していること」を表す「keepグループ」を取り上げます。

「依然として~だ、~を維持する、~のまま、ずっと~だ。」こんな訳で表現されますが、SVC の文にあっては他の自動詞同様に「SはCの状態のままで存在している。」ということです。


このグループの代表的な動詞を5つ取り上げました。

keep(ずっと~の状態でいる)
hold(持続する、~のままでいる)
remain(存続する、とどまる)
stay(とどまる、~のままでいる)
lie(~の状態で横たわっている)


それでは例文を見てみましょう。

keep(ずっと~の状態でいる)

She kept quiet in front of the prosecutor.
「彼女は検察官の前でずっと黙っていた。」

hold(持続する、~のままでいる)

The weather held warm for a while.
「ここしばらくは暖かい日が続いた。」

remain(存続する、とどまる)

Even after graduating from high school, they remained good friends.
「高校を卒業した後も、二人は仲の良い友人であり続けました。」

stay(とどまる、~のままでいる)

How long are you going to stay an ordinary office worker?
「いつまで普通のサラリーマンでいるつもりなんだ?」

lie(~の状態で横たわっている、~の状態で置かれている)

My father closed his eyes and lay quiet on the bed.
「父は目を閉じ、ベットの上で静かに横たわっていた。」

Fresh snow lay thick on the trail leading to the summit.
「山頂に向かう登山道には新雪が厚く積もっていた。」

※この lay は自動詞 lie の過去形。(lie-lay-lain)
他動詞の lay の現在形と混同しないように。


今回は以上です。

ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
品詞・句・節

これを知ることが英語学習の一番の近道だ!【 名詞、代名詞、動詞、助動詞、形容詞、副詞、前置詞、接続詞、間投詞 8つの品詞と句、節 】自信がないならここでしっかり覚えろ!ハッキリ言ってこの役割が判らないと英語は理解できないぞ!

英語に再挑戦
英文法を学習する上で品詞について理解することはとても大事です。 英語における品詞の役割を理解していないと英語は理解できないといってもい …
文型と動詞

これを知らないで英語を勉強しても無駄だ!【自動詞と他動詞】これを判別しながら英文を読むクセを付けなければ君の英語学習は徒労に終わるぞ!それほど大事なことだからしっかり読んでおけ!

英語に再挑戦
英文中で使われている動詞が他動詞なのか自動詞なのか? この何でも無さそうなことが英語の構文や語の繋がり、関係性を理解する上で非常に重要 …