5文型

as がつくのが特徴だ!第5文型 SVOC をつくる動詞 【regard+O+as+C型】その2「OをCだとみなす、とする」see, look on, choose

第5文型をいろいろと取り上げてきました。

これまでは動詞の後に目的語と補語が連続して並んでいるタイプの動詞を紹介してきました。

この場合、OCの判別も比較的に容易でした。


しかし、前回からは SVOC が少し見分けにくくなってくる動詞に焦点を当てています。

ここで取り上げる[regard] タイプの動詞ではOとCの間に as が入るのがポイントです。

前置詞、副詞、接続詞にかかわらず、[as]の本質的な意味は「=イコール」ですからそのままO=Cを表します。


[as]の後ろに名詞が来る場合がほとんどなので、前置詞+名詞のかたまりを副詞と考えるかもしれません。


しかし副詞は動詞が行われている舞台、ステージを示していますが、この[regard]タイプの動詞についてはその文脈から[as]の前の名詞と後ろの名詞、形容詞、分詞、形容詞相当句がイコール関係であることが容易に理解できるので副詞句ではないと簡単に判断できるはずです。


それでは例文を見てみましょう。


see(~と心に描く、想像する)

The French people saw Robespierre as a true revolutionary.
「フランス人民はロベスピエールを真の革命家だと思っていた。」

Some see the incident as a conspiracy.

「その事件を謀略とみる人もいる。」


look on(~とみなす、考える)

I looked on her act as sabotage for office work.
「私は彼女の行為を業務に対する妨害活動であるとみなしていた。」

I look on her as a quite perverse person.
「私は彼女をかなりひねくれた人だと見ています。」


choose(~として選ぶ、~とする)

He chose law as a study that would be useful in the future.
「彼は将来役立つ学問として法律を選択した。」

The village head chose Hikobei as the representative and sent him to Edo.

「名主は彦兵衛を代表に選び、江戸へ送り出した。」


※この場合のchoose、asの後ろには地位、役職名がくることがほとんどです。choose+O+Cの形はとりません。choose+O+as+Cです。


※以上のようなタイプの動詞の場合、補語Cは名詞、形容詞、形容詞句、分詞。


今回は以上です。

ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
動詞

これも入試によく出るから注意しろ!【 explain, suggest, express, propose 】この動詞は英作文で注意! 人を目的語にとらない動詞だ!第4文型SVOOにはならない!基本的にSVOの文を作るんだ! 日本語訳に惑わされるな!

英語に再挑戦
日本語訳だけ見ると「誰々に~する」という文になるのでつい「SV+人+事」あるいは「SV+事+人」にしてしまいがちな以下の動詞。 これら …
品詞・句・節

これを知らずに英語の勉強を続けても無駄だ!【句と節、品詞、文の要素】この関係性を理解すれば英語の成績がどんどん伸びるのに多くの人がこれを適当にやり過ごして頭に叩き込んでいない。本当に残念なことだ!

英語に再挑戦
英語の成績が伸び悩んでいる人が意外と知らないこと。 受験勉強でも、資格試験でも、自己啓発でも英語学習を始めて一生懸命頑張っていたら成績 …
品詞・句・節

これを知ることが英語学習の一番の近道だ!【 名詞、代名詞、動詞、助動詞、形容詞、副詞、前置詞、接続詞、間投詞 8つの品詞と句、節 】自信がないならここでしっかり覚えろ!ハッキリ言ってこの役割が判らないと英語は理解できないぞ!

英語に再挑戦
英文法を学習する上で品詞について理解することはとても大事です。 英語における品詞の役割を理解していないと英語は理解できないといってもい …
前置詞

試験に出るから確実に覚えておけ!【 answer, marry, resemble, attend, approach, reach, discuss, consider 】間違えるなよ!直後には名詞が来るぞ!つい後ろに前置詞を置きたくなる代表的な他動詞8選だ!

英語に再挑戦
英文中に動詞が出てきた場合、それが「自動詞」なのか「他動詞」なのかを意識しましょう。 他動詞は後ろに目的語がある動詞、自動詞は目的語が …