代名詞
この2つは実は全然違う言葉だ!【some と any】「いくつか」という訳だけでは分からないぞ!その違いと深い意味はこれだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
動名詞を含む重要表現
「人に~させない」系の動詞をまとめてみた!【discourage, dissuade, deter, ban, hinder】 [ 動詞+人+from doing ] の形をとる代表的な動詞はこれだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
不定詞
使役動詞だけじゃない!「人に~させる」系の動詞をまとめたぞ!【 permit, allow, ask, enable, force, want, tell, ask, compel, require, request, advise, encourage, oblige, cause, teach, order, persuade, lead, drive, expect, wish, like 】 [ 動詞+人+to do ] 第5文型 SVOCを作る代表的な動詞はこれだ!この動詞を見たら、第5文型を予測しろ!OCが続くと思え!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
前置詞
日本語訳に惑わされるな!後ろについ前置詞を置きたくなる代表的な他動詞がこれだ!【answer, enter, discuss, marry, contact, resemble】 前置詞は不要だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
副詞
良さげなイメージに騙されるな!間違って使っているぞ!【frank, frankly, frankly speaking】この言葉は要注意!本当はこんな意味だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
その他雑記
なぜこんなに多いのか?【自衛隊の幽霊話】不思議な話、ぞっとする話。私の体験した話。いろいろお聞かせいたしましょう。
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
前置詞
これは大事だから受験生なら必ずマスターしろ!【in, at, on, by, behind, ahead】「時」を表す前置詞はこうして使え!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
副詞
注意しろ!これは名詞じゃないぞ!【 downtown, uptown, next door, indoors, outdoors, upstairs, downstairs, abroad, overseas 】つい名詞と思ってしまいがちな副詞だ!作文の時に注意しろ!前置詞は不要だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
副詞
難しく考えるな!直感を働かせろ!副詞の【ever】が持っている本質的な意味はこれだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
副詞
受験によく出るからしっかり覚えろ!【high, highly, close, closely, near, nearly, most, mostly, late, lately, just, justly】 -ly が付いただけで元の形容詞とは意味が違ってしまう間違いやすい副詞はこれだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
その他
「英語に再挑戦」弊ブログの使い方について。ぜひ活用して英語力をめきめきアップさせよう!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
接続詞
入試に必ず出るから押さえておけ! if, once, unless, as long as, in case 条件を表す副詞節を作るための接続詞はこれだけ覚えればバッチリだ!文の作り方や約束事は簡単。しっかり覚えて英作文表現の幅を広げろ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
接続詞
when, before, after, as soon as, till, the instant, the moment, immediately 時を表す副詞節を作る接続詞はこれだけ覚えれば十分だ!文の作り方、約束事は簡単。しっかり覚えて英作文表現の幅を広げるんだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
接続詞
接続詞の when は「~の時に」と「いつ~か」この二つの意味と使い方を覚えておけば十分だ。これは入試に絶対出るから必ず覚えろ。
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
接続詞
みんな頑張れ!これは入試に絶対出るから必ず覚えろ。 接続詞の if は「~ならば」と「~かどうか」この二つの意味と使い方を覚えておけば十分だ。
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
時制・歴史的事実
「歴史的事実は過去形で表す」とはこういうことだ。大過去っぽいが過去完了形は使わないぞ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
時制・不変の真理
時制の問題でよく出される「不変の真理」はなぜ現在形で表現されるのか?こういうことだ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
状態動詞・動作動詞
状態動詞か動作動詞かをすぐに判断しろ!基本的に進行形にできるのは動作動詞。状態動詞は進行形にできないぞ。
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
時制
start, leave, go, come, reach, begin, finish この動詞の現在進行形に注意しろ。「~している」という意味じゃないぞ。表現しているのは予定、未来だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
時制
未来の「条件」を表す副詞節はこうやって作れ!if+SV, once+SV, unless+SV, in case+SV, as long as+SV, suppose+SV, provided(that)+SV 注意しろ!未来のことでも、動詞の時制は現在形だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦
時制
未来の「時」を表す副詞節はこうやって作れ!when+SV, till+SV, before+SV, after+SV, by the time+SV, as soon as+SV, the moment+SV, the instant+SV, immediately+SV 注意しろ!未来のことだが、動詞の時制は現在形だ!
harbinger0124@gmail.com
英語に再挑戦