接続詞

えっこれも関係代名詞なのか?「疑似関係代名詞」の 【as, but, than】 先行詞と不完全文という関係代名詞の条件を備えているんだよ!

関係代名詞として使われる as, but, than について。

as, but, than は接続詞として用いられることが多い単語ですが先行詞が直前にあって後ろに不完全文が来る形もあり、これらは疑似関係代名詞 quasi relative pronoun と呼ばれます。

このことを意識しなくても英文は読み進められますが、先行詞を修飾する形容詞の働きをしていることを確認しておきたいところです。

以下例文と合わせてご覧ください。


1.as

※使い方は関係代名詞の which に似ている。

※as 節が文頭に来ることが多い。which 節が文頭に置かれることはありません。

※後ろには主語か目的語を欠いた不完全文がきます。

As everyone knows, It is difficult for neighboring countries to share a common historical perception.
「誰もが知っているように、近隣諸国が共通の歴史認識を共有することは困難です。」
※knows の後に目的語が欠けています。

As is often the case with him, He started working without hearing any explanation in advance.

「彼はよくあることですが、事前に何の説明も聞かずに働き始めました。」
※As の後に主語が欠けています。カンマの後の節の全文を受けています。

She has studied hard for the past month, as the results of her test show.
「彼女のテストの結果が示すように、彼女はこの1か月間一生懸命勉強しました。」
※show の後に目的語が欠けています。


2.but

※関係代名詞の but は that~not「~しない人はいない。」という意味で用いられることがほとんど。

※there is 始まることが多い。

※but 節の動詞にnotをつけると分かり易い。

※後ろには主語を欠いた不完全文が来る。

There is no father but wishes for his daughter’s happiness.

「娘の幸せを願わない父親はいない。」

There is no one but knows his scandal.
「彼のスキャンダルを知らない人はいない。」

※but については以前の記事Butの用法について。 意外と奥が深いんです。でも取り上げています。ぜひご参照下さい。



3.than

※比較表現で用いられるため、形容詞の比較級を伴う。

※ほとんどの場合 than 以後に主語か目的語を欠いた不完全文が来る。

※than を接続詞と考えてthan 以下を主語を省略した副詞節と見ることも多いので解釈が少し曖昧な部分もある。

He was offered more contract money than could expect.
「彼は思いがけないほどの契約金を提示された。」

There is more food than is needed.
「必要以上の食べ物があります。」

 

 

今回は以上です。
ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
前置詞

【 as 】がわからなければ長文は読めない!イコール「=」のイメージを頭に叩き込むんだ!【as】の意味ならこれだけ覚えれば大丈夫だ!しょっちゅう出てくるこの単語の訳し方は反射的に体で覚えろ!

英語に再挑戦
英語の文章を読んでいると本当によく出てきます。この”as"という単語。非常に短い言葉ですが、実は英語をクリアに理解する上で非常に大事なもので …
関係代名詞

入試に必ず出るから、この問題は絶対落とすな!どっちを使う?【which?それとも where?】関係代名詞と関係副詞の違いとその使い分けについて解説したぞ!しっかり覚えて必ず正解しろ!これは定番問題だから入試でこの問題を落とすダメージが大きいぞ!

英語に再挑戦
関係代名詞と関係副詞。合わせて関係詞と呼ばれます。 大学受験、英検、TOEICなどに必出の文法事項です。 問題でこれを間違えるとダメージ …
副詞節

これは受験の「時制」の問題で必ず出る定番の問題だ!【 if と when 】 未来のことなのに will がつかないのはどんな時? 名詞節、副詞節の判別が出来るかが肝心だ!これが判らないと受験生失格だ!間違えると本当にダメージが大きい! 

英語に再挑戦
英語の未来表現については以前の記事でもお話しさせていただきました。 今回はそれに関連して、接続詞の if と when の2つについてお話 …