名詞節

確実なことには絶対 will を使うな!これは必ず覚えておきたい【see to it that, It seems that】 接続詞 that を使った名詞節でつくる重要表現10選だ!

今回は接続詞の that を使った名詞節でつくる重要表現。

ぜひ覚えておきたい10選を取り上げます。

接続詞の that は副詞節をつくって程度を表す 「so + 形容詞or副詞 + that」構文を除けば、あとは全て名詞節をつくっています。

今回はこの that を使った名詞節の表現をまとめてみたいと思います。

 

いずれも英文中でよく目にするものです。

1.It を使った形式主語構文

2.it を使った形式目的語の構文

3.see (to it) that ~「~するようとりはからう、手配する」

4.It seems that ~「~のように思える」

5.It appears that ~「~のようだ」

6.It happens that ~「たまたま~」

7.S + be動詞 + 感情を表す形容詞 + that節

8.S + be動詞 + 形容詞 + that節

9.It is said that ~「~だそうだ」

10. They say that ~「~だそうだ」



それでは例文を見ていきましょう。


1.It を使った形式主語構文

It was false information obtained by Kuropatkin that Mukden was under siege by the Japanese army.
「奉天が日本軍によって包囲されているというのはクロパトキンが得た偽の情報だった。」


2.it を使った形式目的語の構文

You should make it clear that you are in our camp.
「あなたが私たちの陣営にいることを明確にするべきです。」


3.see (to it) that ~「~するようとりはからう、手配する」

※ここの that 節は未来のことですが will は使いません。
will を使うと不確実なことになってしまします。
「確実な未来」を表す現在形を使います。

See to it that my daughter’s wedding proceeds without a hitch.
「私の娘の結婚式が滞りなく進行するよう手配してください。」


4.It seems that ~「~のように思える」

※文型不明の文です。自動詞の後に名詞節がきています。

It seems that the parents and their son have lost touch with each other for the past ten years.
「ここ10年間、両親と息子はお互いに連絡を取り合っていないようです。」


5.It appears that ~「~のように思われる」

※文型不明の文です。自動詞の後に名詞節がきています。

It appears that he has changed his mind about running for election due to public disapproval.
「世論の不評を受けて彼は出馬の意志を変えたように思われる。」


6.It happens that ~「たまたま~」

※文型不明の文です。自動詞の後に名詞節がきています。

It happens that today is my late father’s birthday.
「 偶然にも今日は亡き父の誕生日でございます。」


7.S + be動詞 + 感情を表す形容詞 + that節

※文型不明の文です。補語の後に名詞節がきています。
※that節は「感情の原因」を表します。

It’s regrettable that a brilliant person like her is not appreciated in Japanese society.
「彼女のような優秀な人材が日本の社会で評価されないのは残念なことです。」

It is amazing that a venture company they started in a garage has grown into a global IT company.
「彼らがガレージで始めたベンチャー企業が世界的なIT企業に成長したことは驚きだ。」


8.S + be動詞 + 形容詞 + that節

※文型不明の文です。補語の後に名詞節がきています。
※名詞節には if, whether, 間接疑問文も使えます。

It is mysterious that those people had such a high level of civilization, but did not have the invention of writing.
「その人たちがこれほどの高度な文明を有していたのに文字を発明しなかったことは不可解なことです。」


9.It is said that ~「~だそうだ」(伝聞)

It is said that his family is the most famous construction company in Okinawa.
「彼の実家は沖縄で一番有名な建設会社だそうだ。」


10. They say that ~「~だそうだ」(伝聞)

They say that Tosaminato was one of the major trading cities in northern Japan with a population of 100,000 in the Middle Ages.
「十三湊は中世において人口10万人を有する北日本の主要な交易都市だったと伝えられる。」


今回は以上です。

ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
前置詞

【 as 】がわからなければ長文は読めない!イコール「=」のイメージを頭に叩き込むんだ!【as】の意味ならこれだけ覚えれば大丈夫だ!しょっちゅう出てくるこの単語の訳し方は反射的に体で覚えろ!

英語に再挑戦
英語の文章を読んでいると本当によく出てきます。この”as"という単語。非常に短い言葉ですが、実は英語をクリアに理解する上で非常に大事なもので …
副詞節

これは受験の「時制」の問題で必ず出る定番の問題だ!【 if と when 】 未来のことなのに will がつかないのはどんな時? 名詞節、副詞節の判別が出来るかが肝心だ!これが判らないと受験生失格だ!間違えると本当にダメージが大きい! 

英語に再挑戦
英語の未来表現については以前の記事でもお話しさせていただきました。 今回はそれに関連して、接続詞の if と when の2つについてお話 …