仮定法

【but】をなめるなよ!【 anything but, nothing but, But for 】 butは前置詞、副詞、接続詞、関係代名詞、仮定法をこなす多彩な言葉で奥が深いぞ!。

Butという単語はなんの変哲もない単語のように見えますが実は英語の中で重要な役割を担っています。

以前の記事で紹介したasと同様に短くて、普段あまり気にとめない単語ですが、多義語です。「さて?このbutの意味は?」と考え込んでしまうこともよくあります。

英文中で使われているbutの意味の取り方が曖昧だと長文を正確に理解していくことが難しくなったりします。

文法書や辞書には沢山の意味が載っていますが、ここでは4つの品詞の役割で使われているbutを紹介します。

これだけ覚えれば英文でbutに出会っても自信をもって対応できるはずです。


例文で用法の感覚をつかみましょう。



1. 接続詞のbut

2. 前置詞のbut


3. 副詞のbut

4. 関係代名詞のbut


まず、


1. 接続詞のbut


※学校で最初に習った but です。
「~だが、しかし」の意味です。

The swordsman is very small but surprisingly skillful.
「その剣士はとても小さかったが驚くほどの使い手だった。」

He loves video games but he doesn’t enjoy playing them all day long.
「彼はゲーム好きだが、一日中やるほどではない。」

The president is a noble person but his son is wicked.
「大統領は高潔な人だが彼の息子は悪い奴だ。」


2. 前置詞のbut

※「~以外」「~を除いて」の意味です。
※前置詞ですから当然後ろには名詞がきます。
※前に all, every, each, no等がついた同じ種類を表す名詞があり、
その中から but の後ろの名詞を除外する表現に使われます。
※except, except forも同じ意味ですが、butより強い感じになります。


I work every day but weekends and national holidays.
「私は週末と祝日を除いて毎日働いている。」

These are all false answers but question No.3.
「問3を除いて全部間違っている。」

※また慣用表現でanything but「決して~ではない」もよく出てくる表現です。

He is anything but a coward.
「彼は決して臆病者ではない。」


3.副詞のbut

※but が副詞として使われる時、「~しかない」「ちょうど」の
意味があります。
※but を only, justに置き換えると意味がスッと通ります。

There is but one answer.
「一つだけ答えがある。」

She is still but a child.
「彼女はまだほんの子供だ。」

There are but two roads to go to Toyama from Takayama.
「高山から富山に行く道は二つしかない。」

Takeo was but a child when The Satsuma Rebellion outbreaks.
「西南戦争が始まった時、武夫はほんの子供だった。」


4.関係代名詞のbut

※but が関係代名詞の役割をしていることがあります。
※関係代名詞ですから、but 以下で形容詞節を形成して先行詞を修飾します。
※but の後ろには不完全文が来ます。
※先行詞が否定の意味を含んでいるため、but= that~not という意味になります。
※no A but B  という形で 「BしないAはない。」という訳になります。この場合There isやThere areで始まる事が多いです。

There is nobody but has his faults.
「欠点のない人間はいない。」

There is no mother but loves her children.
「子供を愛さない母親はいない。」

There is no life but has some failures.
「挫折のない人生はありません。」
 

※これをthat~not で表現すると以下のようになります。

There is nobody that doesn’t have his faults.

There is no mother that doesn’t love her children.

There is no life that doesn’t have some failures.

※but を使う場合は後ろが肯定文になっているところがポイントです。

There was no one at the theatre but sheds tears watching the movie.
「その映画を観て泣かない人はいなかった。」


最後に、


仮定法で使われる but for


※「もし~がなかったら~だろう」「もし~がなかったら~だっただろう」の表現で使われます。without と同様に使われます。
※必ず文頭に来て、条件節に使われます。後ろにくるのは名詞のみです。


But for (Without)water, we couldn’t live.
「水が無かったら、僕たちは生きていけない。」

But for Sakamoto Ryoma,  they couldn’t have accomplished The Meiji Restoration.
「坂本龍馬がいなかったら、明治維新は成し遂げられなかっただろう。」

But for the ability to fly in the sky, he would be a mere pig.
「飛べない豚はただの豚だ。」



今回は以上です。
ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
仮定法

君は知っていたか?【 suggest, insist 】は 「提案する」「要求する」の意味だけ覚えていてもダメなんだ!もう一つの意味「ほのめかす」「言い張る」も必ず覚えろ!「仮定法」と「直説法」で意味が使い分けられている動詞なんだ!

英語に再挑戦
suggest, insist については以前の記事でも取り上げましたが、今回はこの二つの動詞のもう一つの意味「暗示する、示唆する、ほのめか …
前置詞

入試に必ず出てくるぞ!【 apply, attend, impatient, known, engage, true, care, correspond, oneself, inquire】 前後の前置詞が意味を変えてしまう紛らわしい単語の代表がこれだ!これは知識と運用力を問われるぞ!しっかり読んで頭に叩き込むんだ!

英語に再挑戦
今回は前回に引き続き、「一見似たように見える熟語でも形容詞や動詞とセットになる前置詞によって全然違う意味になってしまう代表的な熟語」の2回目 …
前置詞

これは試験に絶対出るぞ!【 marry, discuss, mention, enter, reach, resemble, answer, contact, attend 】これがつい後ろに前置詞をつけたくなってしまう代表的な他動詞11選だ!本当によく間違えるからしっかり覚えておけ!入試でこれを間違えたら本当に痛いぞ!他動詞の直後に前置詞は来ないんだよ!

英語に再挑戦
今回は、「日本語訳だけ見ると、後ろに前置詞+名詞の形が来てしまいそうな動詞」について。 以下の動詞は基本的に他動詞なので、直後には名詞 …
副詞

注意しろ!これは名詞じゃないぞ!【 downtown, uptown, next door, indoors, outdoors, upstairs, downstairs, abroad, overseas 】つい名詞と思ってしまいがちな副詞だ!作文の時に注意しろ!前置詞は不要だ!

英語に再挑戦
英文を理解していく上で、ある単語がどの品詞であるかを判別することはとても大事なことです。 今回はそんな単語の中でもつい名詞だと勘違いし …