動詞

これは全然違う意味の単語だ!【 doubt と suspect 】 を「~を疑う」という意味で覚えるな!「思わない」「思う」と覚えるんだ!

この二つの単語はちょっと難しい。要注意です。

私は doubt と suspect を「~を疑う」という意味で覚えない方がよいと考えています。

動詞の doubt, suspect は確かに「疑う」という意味の他動詞です。

名詞としても「疑い、疑念」「容疑者」という意味があります。

確証、証拠がない「疑い」です。

それでも理解する上で何も問題ないという方はそれで良しですが、私の場合はこの単語が出てくるたびに混乱していました。


「疑う」という意味では実際に「どう思っているのか」よく分からないのです。

例えば

I cannot help doubting his honesty.
「彼の正直さを疑わずにはいられない。」

訳せばこんな感じになると思いますが、いまいちストレートに意味を捉えられません。
文をじっと眺めて「一体どう思っているのか?」少し考え込んでしまいます。


要するに彼のことを「うすうす誠実ではない。」と感じているわけです。

次に
I suspect that he is honest.

この文は「彼の誠実さを疑っている」と意味ではありません。
「彼はなかな誠実な男なんじゃないか?」と思っているわけです。

このように doubt, suspect を「疑う」で訳していると、一体どう思っているのか非常に混乱してしまいます。その私の混乱は否定文に出会ったときに頂点に達します。

I don’t doubt he is wrong.
I don’t suspect he is wrong.


この2文、意味がスッと理解できたでしょうか?

上の文は「彼が間違っていると思う。」の意味。
下の文は「彼が間違っていると思わない。」の意味です。

このように doubt, suspect を「疑う」という訳と結びつけていると非常に混乱します。

ここは以下のように思い切って決めつけてしましましょう。
こうやって覚えてしまうととスッキリするはずです。

doubt = don’t think, don’t believe(確証はないが「思わない」)

suspect = think, suppose(確証はないが「思う」)

そうすれば以下のような文も簡単に意味が理解できるようになるはずです。

I don’t doubt he must have intended to kill the victim.
「彼は被害者に対して殺意を抱いていたに違いない。」
※二重否定で「思っている」の意味。

I cannot help doubting the credibility of the statement of the high-ranking government official.
「その政府高官の発言の信憑性を疑わざるを得ない。」
※確証はないが「思ってしまう」

The mechanic didn’t suspect that the old oil was the cause of the breakdown.
「整備士は古いオイルが故障の原因だと考えていなかった。」
※suspect = thinkでストレートに意味が通ります。

I suspect she doesn’t care if your head is bald or not.
「君の頭が禿げているかどうかなんて、彼女だったら気にしないさ。」
※suspect = thinkでOKですね。


いかがだったでしょうか?

今回は以上です。
ご精読いただきありがとうございました。

関連記事
動詞

これは入試に頻出だから絶対覚えろ!【 smile, laugh, chuckle, giggle, smirk, sneer, grin 】 「笑う」を表す動詞は沢山あるが、どんな「笑い」なのか区別して使えるかどうかで君の英語力が試されるんだ!知らなかったらこれを読んでしっかり頭に叩き込んでおけ!

英語に再挑戦
「あるもの」を表す言葉の数はその文化とその事象との関わりの深さに比例すると言われています。 雨の多い日本にあっては「時雨」「驟雨」「五 …
前置詞

入試に必ず出てくるぞ!【 apply, attend, impatient, known, engage, true, care, correspond, oneself, inquire】 前後の前置詞が意味を変えてしまう紛らわしい単語の代表がこれだ!これは知識と運用力を問われるぞ!しっかり読んで頭に叩き込むんだ!

英語に再挑戦
今回は前回に引き続き、「一見似たように見える熟語でも形容詞や動詞とセットになる前置詞によって全然違う意味になってしまう代表的な熟語」の2回目 …
前置詞

試験に出るから確実に覚えておけ!【 answer, marry, resemble, attend, approach, reach, discuss, consider 】間違えるなよ!直後には名詞が来るぞ!つい後ろに前置詞を置きたくなる代表的な他動詞8選だ!

英語に再挑戦
英文中に動詞が出てきた場合、それが「自動詞」なのか「他動詞」なのかを意識しましょう。 他動詞は後ろに目的語がある動詞、自動詞は目的語が …
動詞

これを正解出来なきゃ受験生失格!【 match, suit, fit, agree 】「~に合う、似合う」の動詞。一体何が何に対して合っているのかハッキリ言えるか? その使い分けを頭に叩き込むんだ!

英語に再挑戦
「ピッタリ」「ちょうどいい」「似合う」「~に合う」の表現はいろいろですが、合うもの同士のその対象によって使われる動詞も変わってきます。  …
前置詞

これは入試に絶対出る!【 say, speak, talk, tell 】この基本的な4つの「話す」動詞。知ってるつもりでも実はほとんどの人が作文で正しく使えないんだ!ここで使い方をしっかり覚えろ!

英語に再挑戦
よく知っている単語でも、その意味や使い方を改めて訊かれると意外によくわからないことが多いものです。 今回はその代表の一つ、「話す」とい …
仮定法

君は知っていたか?【 suggest, insist 】は 「提案する」「要求する」の意味だけ覚えていてもダメなんだ!もう一つの意味「ほのめかす」「言い張る」も必ず覚えろ!「仮定法」と「直説法」で意味が使い分けられている動詞なんだ!

英語に再挑戦
suggest, insist については以前の記事でも取り上げましたが、今回はこの二つの動詞のもう一つの意味「暗示する、示唆する、ほのめか …