動詞

これも入試によく出るから注意しろ!【 explain, suggest, express, propose 】この動詞は英作文で注意! 人を目的語にとらない動詞だ!第4文型SVOOにはならない!基本的にSVOの文を作るんだ! 日本語訳に惑わされるな!

日本語訳だけ見ると「誰々に~する」という文になるのでつい「SV+人+事」あるいは「SV+事+人」にしてしまいがちな以下の動詞。

これらの動詞は基本的にSVOMかSVMOの形、具体的には「SV+事柄+to 人」もしくは「SV+to 人+that節(名詞節)」の形をとります。

つまり「人」を目的語に取りません。

英作文や括弧の穴埋め問題でよく出される文法単元ですから、注意しておきましょう。


1.explain 説明する

2.suggest 提案する、ほのめかす

3.express 表現する

4.propose 申し出る


まずは、
1.explain 説明する

The instructor explained us how to operate the machine.
「そのインストラクターは私たちにその機械の操作を説明した。」

〇 The instructor explained to us how to operate the machine. 


2.suggest 提案する、ほのめかす

〇 The professor suggested to me that I should major in criminal law.
「その教授は私に刑法を専攻すべきだと提案した。」

もしくは


〇 The professor suggested that I should major in criminal law to me.

※実際は最後の to me は不要ですが。

The professor suggested me that I should major in criminal law.

〇 The Secretary of State has suggested economic sanctions to the ambassador.
「国務長官は大使に経済制裁することをほのめかした。」

The Secretary of State has suggested the ambassador economic sanctions.


3.express 表現する

〇 The daughter expressed her wish to her parents.
「その娘は彼女の願いを両親に話した。」

The daughter expressed to her parents her wish.


4.propose 申し出る


〇 The president proposed a contribution of 10 billion yen to the refugees.

「その社長は避難民に100億円の寄付を申し出た。」

The president proposed the refugees a contribution of 10 billion yen.


この他、admit(認める)や confess(告白する)も同様の形をとります。

The student admitted to the teacher his cheating on the test.
「その生徒は先生にテストでのカンニングを認めた。」


The man confessed to the priest that he acted against his faith.

「その男は司祭に信仰に背いたことを告白した。」

 


今回は以上です。

ご精読いただきありがとうございました

関連記事
動詞

これを正解出来なきゃ受験生失格!【 match, suit, fit, agree 】「~に合う、似合う」の動詞。一体何が何に対して合っているのかハッキリ言えるか? その使い分けを頭に叩き込むんだ!

英語に再挑戦
「ピッタリ」「ちょうどいい」「似合う」「~に合う」の表現はいろいろですが、合うもの同士のその対象によって使われる動詞も変わってきます。  …
前置詞

試験に出るから確実に覚えておけ!【 answer, marry, resemble, attend, approach, reach, discuss, consider 】間違えるなよ!直後には名詞が来るぞ!つい後ろに前置詞を置きたくなる代表的な他動詞8選だ!

英語に再挑戦
英文中に動詞が出てきた場合、それが「自動詞」なのか「他動詞」なのかを意識しましょう。 他動詞は後ろに目的語がある動詞、自動詞は目的語が …
文型と動詞

これを知らないで英語を勉強しても無駄だ!【自動詞と他動詞】これを判別しながら英文を読むクセを付けなければ君の英語学習は徒労に終わるぞ!それほど大事なことだからしっかり読んでおけ!

英語に再挑戦
英文中で使われている動詞が他動詞なのか自動詞なのか? この何でも無さそうなことが英語の構文や語の繋がり、関係性を理解する上で非常に重要 …
不定詞

使役動詞だけじゃない!「人に~させる」系の動詞をまとめたぞ!【 permit, allow, ask, enable, force, want, tell, ask, compel, require, request, advise, encourage, oblige, cause, teach, order, persuade, lead, drive, expect, wish, like 】 [ 動詞+人+to do ] 第5文型 SVOCを作る代表的な動詞はこれだ!この動詞を見たら、第5文型を予測しろ!OCが続くと思え!

英語に再挑戦
英語の文を速く読むためには主語、動詞を見た段階で文型を予測することが大事です。 今回は「人に〜させる」系の動詞をまとめてみました。  …