慣用表現

【仰向け、うつ伏せは英語で何て言う?】

ごく普通に使う日常表現なのに何故か知らなことが多い慣用表現
「仰向け」「うつ伏せ」を英語で何て言うか?
これについて取り上げました。


簡単な表現なのでそのまま覚えてしまいましょう。

仰向けに寝る:lie on one’s back
仰向けにする:lay something on one’s back
うつ伏せに寝る:lie on one’s stomack(face)
うつ伏せにする:lay something on one’s stomack(face)


例文を見てみましょう。


仰向けに寝る:lie on one’s back

Lie on your back on the examination table.
「診察台の上に仰向けに寝てください。」


仰向けにする:lay something on one’s back

Lay the patient on his back.
「患者さんを仰向けにして下さい。」


うつ伏せに寝る:lie on one’s stomack(face)


Breathing became easier when I lay on my stomach.

「うつ伏せになったら呼吸が楽になった。」
※この lay は lie の過去形。lie-lay-lain


うつ伏せにする:lay something on one’s stomack(face)

Lay the patient on her stomach to check for wounds on her back.
「患者をうつ伏せにして背中に傷がないか確認して。」




今回は以上です。

ご精読いただきありがとうございました。

関連記事